本日休日
今日は、やること満載。
ガルギリつくって、山椒の実やって、洗濯もりもりして、お掃除ゴリゴリして、
とにかく1日で足りるのか不安!
でも、忙しいのは素晴らしい。
実は、昨日過呼吸になりました。
仕事中、ちょっと緊張状態になる話があり(直接仕事とは関係ないことなんだけど)、
泣きじゃくりながら過呼吸になった。
苦しくて苦しくて、でも伝えなくてはいけないことがあって、
何が正しくて、何が悪いかがわからなくなって、
この状況が回避できなかったのか考えて、
目の前で喋っている人が怖くて怖くて、
冷静になれない自分が嫌で、
目の前の人をとても驚かせてしまって、
自分の言葉が未熟で、
そういうことをぐるぐる考えれば考えるほど、
呼吸は乱れ、足や手がしびれてきて、立ち上がれず、
先輩たちに心配をかけ、
とても売り場には出れず、
仕事中なのにって思っているのに、
話をしていたときの映像が何度も何度も頭の中にながれ、
やっぱり涙はとまらず、呼吸も回復しなかった。
結果的には、呼吸も落ち着いて、午後からは仕事に復帰できたのだけど、
今も考えてしまうと、過呼吸に陥りそうな気配を感じる。
過呼吸って癖になったりするんだろうか。
非常に不安です。
■
[PR]
▲
by okan4022
| 2009-05-19 08:15
| …。
さーて
今日は、なんだかイライラしたなー。
なんなんだよーって終始思ってたなー。
まっ、結局ペースに巻き込まれて、うまいこと丸め込まれたけど。
成長したいいいいいいいい。
余裕を持ちたいいいいいいいい。
■
[PR]
▲
by okan4022
| 2008-12-05 00:04
| …。
寝たら元気になる
んだなー、これが。
ちょっとぐらいガーンってしても負けないよ、
勝とうとはしないけど、負けません。
よっし!!
■
[PR]
▲
by okan4022
| 2008-12-03 09:54
| …。
手相占い恐るべし
日々、八百屋へと邁進中の、おかんです。
ああ、
至らない自分と、
面倒見のよい先輩方に囲まれすぎていて、
どうしようもない気持ちになります。
でも、悩んでもどうしようもなく、やるしかないので、やります。
仕事は楽しいこと極まりないです。
ただ、仕事とは楽しいだけでは勤まらない。
そう、そのことを感じる毎日。
でも、今新入社員として、ここにいなければこんな思いはできなかったはずだし、
入社式とか、同期との触れ合いとか、敬語の使い方とか、
とにかくそういった類のことを学べなかったはず。
この等身大の自分を日々見つめ、1mmでも成長できるようになりたい。
=========
今日は友人とショッピング。
で、妙にいろいろ語ってしまう。
で、さらに、
ネットで手相占いをしてみたら以下の結果。
*
人間的に、とてもかわいい魅力をもったあなたは
多くの人のこころを、引きつけています。
活動的で、聡明。その場にいるだけで
みんなを明るくすることのできる人です。性格的な面から見ると、
いつも恋に焦っていたり、とまどっていたり‥‥。
もしかすると、過去に悲しい経験があって、
恋に臆病になっているのかもしれません。
いまは、恋のゆくえに、
急いで答えを出さなくてもいい時期なのでは。こころの面を見てみると、
「悲しみ」や「不安」があらわれてきているようです。
モヤモヤとした霧のなかにいるような状態かも。頭脳線から判断すると、
自分が本当に何を望んでいるのか、
わからなくなって、
すこし、恋心が疲れてしまうこともあるようです。
答えを出すことを急がず、
のんびり構えて、恋の行方を探っていきましょう。次に、感情線から心の内面をみていくと、
恋ごころを上手に伝えることが
苦手なタイプかもしれません。
我慢することはできるけれど、
我慢に対する「耐性」は弱めで、
自分に負担をかけ過ぎてしまうのかも。
考え過ぎであることに気をつけて、
「さわやかさん」を目指していきましょう!また、運命線から判断すると、
ちょっと寂しがりやで、
こころが不安定になりがちかもしれません。
恋愛においては、
頼りにできる人を探していくタイプでしょう。
自分からも、相手をいたわったり、
支えたりできるちからを持って
大切な人を疲れさせてしまわないよう気をつけましょう。周囲との関係でいうと、ちょっぴり「内弁慶さん」かも。
パートナーや、自分をよく知る仲間のなかでは
感情を表現していけるけれども、
それ以外の場面では、
少々「ねこをかぶってしまいがち」という一面もありそう。結婚について見てみると、
人がうらやむような、素晴らしい結婚が暗示されています。また、美的イメージをキャッチするアンテナのような
はたらきをあらわす「金星環」を見てみると、
感受性が鋭くて「夢見がち」、
すてきな雰囲気を持つものや
幻想的な世界観に魅かれやすいようです。
どんな恋愛になるか、どんな結婚になるかは
あなた次第。
結婚相手に幸せにしてもらうのではなく、
あなたが、自分自身とパートナーを
幸せにするちからがついたとき、
あなた自身に似合った恋愛や結婚に恵まれるもの。
すばらしい幸福を、
あなた自身が応援してあげてくださいね。
*
あ、ああ、あああ、あなどれないーーーーーーー
■
[PR]
▲
by okan4022
| 2008-04-19 01:05
| …。
決まりました
配属が決定!!
「日本橋 高島屋」
みなさま、是非わたしの八百屋姿を拝みに来てくださいね。
東京駅からもすぐですよ。
さて、
ということで、家を探さねば。
でも、何からしたらいいやら。
勤務地が日本橋なため、交通手段が多様にありすぎて、
住む場所を定められずにいます。
ので、
ナイスなアドバイス募集中です。
■
[PR]
▲
by okan4022
| 2008-01-26 00:45
| …。
性格診断
新年早々、
なんてものをやってみました。
まぁ、我儘で頑固なところが、良くも悪くも響いているって感じでしょうか。
<性格>
感情溢れる人間像と云っても良いでしょう。
厳しく優しく、合理主義者的ながら自由奔放で、
言いたい事を言い、遣りたい事を遣る、といったタイプです。
どこを斬っても真赤な血が吹き出して来ると言ったタイプです。
かなり我儘で頑固な所が有りますので、その点は矯正すべきでしょう。
<恋愛・結婚>
まず、恋愛結婚以外は考えられないと云ったタイプです。
しかし、恋愛の結果には責任を持ちますし、批判力、判断力、審美眼が高いので、
くだらない相手と結婚する可能性は低いでしょう。
結婚後は、愉快で面白い家庭こそ作るでしょうが、
我儘と頑固さが問題を作る場面が多いでしょう。
<職業適性>
宗教家、カウンセラー、警察官、など特殊な職業を除けば、
一応大概の仕事はこなせるでしょうが、最も適性のある仕事は、
企画宣伝、創作家、芸術全般、弁護士、公認会計士などの職業でしょう。
<対人関係>
貴方に感情のセーブをする能力がもう少し有れば「鬼に金棒」なのですが、
無い物ねだりの傾向が有るかも知れません。
しかしながら、もう少しイイ子に成ろうと努力する必要は有るでしょう。
こういうので、自分の性格を言葉にしてもらえることは、
非常にわかりやすいのですが、
ここちょっと違うなーとか思っても、
言葉にされてしまうとかなり影響力が強いなと。
あっ、こうかもなと説得されてしまう。
はは。
ようするに、言霊でしょうか。
■
[PR]
▲
by okan4022
| 2008-01-12 00:01
| …。
アサカラ
2週間ぶりの通院。
指の傷口はふさがったものの、まだまだ感覚は回復せず、通院中。
とはいうものの、
自然治癒力にたよるほかなく、
それを助けるために、28日分 84錠のビタミン剤を処方され、
9:30に帰宅。
朝から動くと、自然とやる気がみなぎるわけで、
本当は、こんな日記書くまえに、卒論なんだけど、
まっ、甘えに甘えて、だるだる。
==================
朝の情報番組 『ハピふる』
に出ている、ハピふるボーイのchikaraくんは、目が笑ってない。
気になるんだよねー、ああいう笑顔。
==================
となりで、犬が寝ている。
それはもう、気持ちよさげに。
あっ、起きた。
でも、また寝る。
いいわね、あんたは。
と犬に愚痴ったりする日々。
まっ、それこそ右から左にやりすごされるけど。
さてさて、卒論やりますか。
お昼ごはんはなにかなー?
■
[PR]
▲
by okan4022
| 2007-11-13 10:53
| …。
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
以前の記事
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 10月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 09月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 10月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 09月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月